日記ページ

11月の笠っ子 5年 林間学校代替カレーパーティー

 11月20日(金)に林間学校の代替行事を行いました。事前に役割を決めたり、歌やフォークダンスの練習をしたりしてみんなで準備をし、当日は楽しい時間を過ごすことができました。屋上で食べたカレーの味はとても美味しく、真っ暗な体育館で行ったキャンドルファイヤーは大変な盛り上がりようでした。みんなで作り上げたミニ林間で、クラスの絆を更に深めることができました。
 
 
 
 
 
 

11月の笠っ子 6年 小学校生活最後の持久走

 11月18日(水)に行われた持久走大会は、天気も良く風のない秋晴れで、走るには暑いくらいの気候でした。6年生は全員が健康カードを提出し、全員が体調良く、全員が出場することができました。

 持久走はとても苦しく、くじけそうになってしまうことがあります。しかし15人全員が誰一人あきらめることなく、完走することができました。このように全員が強い心を持ち、あきらめず粘り強く取り組もうとする態度を育むことができたのも、保護者の皆様の温かい声援とご協力のおかげです。持久走大会は終わりましたが、体力向上は中学校、高校とより必要なものとなってきます。強い体を作り、これからも中学校に向けた体力づくりに励んでもらいたいと思います。

10月の笠っ子 4年 「プレルボール」の学習

 体育の授業では、「プレルボール」を学習しました。プレルボールはネットを挟んで得点を競い合います。バレーボールとテニスを足して2で割ったような球技です。

 ボールを自在に操るのは、例え手で扱ったとしても、本来難しいものです。始めた頃は、サーブもままならなかったのが、次第にラリーが続くようになりました。

10月の笠っ子 5年 稲刈りと調理実習をしました。

 稲刈りは、はじめは鎌の扱いに苦労していましたが、すぐに慣れ、時間になっても「もっとやりたい!」という声が出てくるほど熱中していました。
  調理実習では、「お茶いれ」と「青菜とじゃがいもをゆでる」実習を行いました。とても手際が良い子が何人もいて、いつも家でやっていますという声に、なるほどと納得させられました。稲刈り体験をさせていただいたお米は、次の「ご飯とみそ汁」の調理実習でおいしくいただく予定です。
 

10月の笠っ子 6年 鴻巣市陸上競技大会

 10月16日(金)の陸上競技大会では、笠原小15名、全員が参加し、競技場で実力を発揮することができました。結果から様々な気持ちが湧いてくると思いますが、大切なことは、「今まで目標に向かって頑張ってきたこと」や、「結果を受け、この先どのように、何を頑張っていくか」です。

 今年は残念ながらお家の方に見てもらうことはできませんでしたが、6年生がここまで頑張ることができたのは、ご指導いただいた先生方や応援してくださったお家の方のおかげです。ここでの経験を次なる目標にぶつけてほしいと思います。

8,9月の笠っ子 2年 国語「道案内の学習」と算数「水かさの単位」の学習

  国語の「ことばでみちあんない」の学習では、友達に分かりやすい順序で道案内ができるように作文し、発表しました。

 算数では、水かさの単位「dL(デシリットル)、L(リットル)、mL(ミリリットル)」の学習がありました。単位量を理解するのが難しいので、実際に水かさを量って覚えました。残暑厳しい中での学習でしたので、ちょっとした水遊びにもなり、気持ち良く、楽しく学習できました。また、「ひっ算のしかたを考えよう」では、毎時間全員が黒板で問題を解くことに夢中になって学習できました。

 
 
 
 

8,9月の笠っ子 4年 Tボールの授業

 体育の授業では、運動会の練習の他に「Tボール」を学習しました。ベースボールはルールの多いスポーツです。それを簡素化し、打つ楽しさを強調したのがTボールです。

 雨天では、体育館で行いました。晴れた日、広い校庭の芝生の上では、より思いっ切り打つことができました。ただ、守備がうまくなってきたのでなかなか大量得点を記録するのは、難しいようでした。