当サイト内の画像等の無断複製・転載はご遠慮ください。
当サイト内の画像等の無断複製・転載はご遠慮ください。
お世話になった卒業生へ在校生から色紙とペンダントを贈りました。卒業生からは、「地球星歌」〜笑顔のために〜 の合唱のお礼がありました。卒業式まで3週間になりました。残り少ない小学校生活も共に仲よく思い出をつくりましょう。 |
令和2年度埼玉県および鴻巣市の児童生徒美術展、鴻巣市人権作文、市内書きぞめ展の表彰がありました。また、歯科保健コンクールでは、笠原小が入選賞に選ばれました。 |
美術展 |
人権作文 |
書きぞめ展 |
歯科保健コンクール |
第3回学校評議員会には、全学校評議員の方に出席いただきました。学校評価についてご意見をいただいたり、授業参観していただきました。今後の教育活動に反映させてまいります。 |
今年度最後の授業参観がありました。寒い中ではありましたが、多くの保護者の方に参観いただきました。1年間のまとめの学習やお子さんの成長を見ていただきました。 |
2年 算数 |
3年 書写 |
4年 道徳 |
5年 音楽 |
6年 総合 |
社会の学習で、七輪での火おこし、餅焼き体験をしました。子供たちは、木炭に火をつけるのはなかなか大変なことが分かりました。また、炭火でふっくらと焼いたお餅がとてもおいしかったと喜んでいました。 |
「1年間のまとめの時期になりました。感謝の気持ちを「誰に」「何について」伝えるのかを考えて言葉に表して伝えましょう。」との話がありました。 |
本年度第1回目の資源回収が行われました。天候にも恵まれ、たくさんのダンボールとアルミ缶を回収することができました。ご協力いただきました保護者の方々、地域の方々、どうもありがとうございました。 |
委員会の仕事を知ることで、もっと学校について関心をもち、みんなのために何ができるか考えてみる機会になりました。 |
本校では、3つのクラブがあり、4年生~6年生が活動しています。来年度からクラブ活動がスタートする3年生たちが、活動の様子を見学しました。どのクラブに入ろうか考えながら、真剣に見ていました。 |
本校では、4年生~6年生が委員会活動を行っています。学校の花の世話や、給食カレンダーのはりかえなど、人数が少ないため、協力したり当番制にしたりして、責任をもって行うようにしています。 |
毎月第2、第4火曜日は「笠っ子タイム」です。たてわり班でレクなどを行って楽しく交流をしています。上学年がやさしく班のメンバーをリードしてなかよく活動しています。 |
2月の全校朝会では、鴻巣市教育委員会から「今後の笠原小学校」についてのお話がありました。校長先生からは「不安」と「期待」があると思うけど、「期待」の方が大きくなるようにみんなで学校生活をおおいに楽しみましょう。とのお話がありました。 |
6年生の給食回数もあと35回となりました。そこで、自分たちで好きなパンを選んでもらい、「クリーム入りメロンパン」に決定しました。大きくてふわふわ、みんなでおいしくいただきました。 |
6年1組で算数の授業研究があり、全職員で授業を参観しました。児童の思考力、表現力を伸ばすために、今後も研究を進めていきます。 |
3学期の授業がスタートしました。冬休み明けの子供たちですが、どの子も集中して学習に取り組んでいます。 |
2年 道徳 「個性の伸長」について、自分の考えや思いを深めました。 |
3年 算数 2学期に学習したことの復習を行っていました。 |
4年 国語 新出漢字の練習をしています。 |
5年 図工 多彩な色を使って個々の思いを表現します。 |
6年 社会 現代につながる日本の歴史をふりかえり、現代社会にむすびつけていきます。 |
日頃の書写の学習で学んだことを生かし、上手に書こうと、どの子も真剣に集中して取り組みました。 |
夏休みの宿題 読書感想文の表彰がありました。「これからも、たくさんの本を読んで、かしこくて心豊かな子供に成長してください。」と校長先生から一人ずつ賞状を渡していただきました。 |
学校の畑の大根が大きくなりました。子供たちは、自分で選んだ大根を引き抜き「あーっ。大きいのにあたった!」とまるでくじ引きのように楽しんでいました。持ち帰った大根たちは、どんなおいしい料理に変身するのでしょう? |
本年度は、鴻巣市役所の税務課の職員の方たちが来校されて、わかりやすく税金について教えてくださいました。 |
笠っ子なべを食べた後、たてわり班ごとにチームをくんで「さいたま郷土かるた大会」「〇×クイズ大会」を行いました。どのチームも1枚でも多くかるたを取るために真剣勝負でした。 |
コロナ感染症対策として、規模を縮小して笠っ子なべを行いました。教員がなべを作り、児童は教室で食べました。なべと一緒に2年生が掘ったサツマイモもおいしく食べました。 |
11月20日(金) 残念ながら、中止となってしまった林間学校の代替行事として、学校で、カレー作りとキャンドルファイヤーを行いました。仲間と協力して、楽しい思い出を作ることができました。 |
2学期も残り1ヶ月になりました。学習内容も「まとめ」や「発表」、「制作」など様々ですが、どの子も毎日頑張っています。 | |
2年 | |
3年 | |
4年 | |
5年 | |
6年 | |
今年度は、校庭で行った持久走大会でした。目標に向かって、出場した全員が完走することができました。これからも、体力向上のために、がんばりましょう。応援にお越しくださった保護者の方々、ありがとうございました。 | |
2年 | |
3年 | |
4年 | |
5年 | |
6年 | |
5月に植えた苗がすくすくと育ち、たくさんのサツマイモが出来ました。2年生が掘ったサツマイモは、来月の笠っ子なべで、上級生にもおすそわけします。 |
本年度第2回目の学校公開を行いました。多くの保護者の方々に参観いただきました。子供たちも元気いっぱい嬉しそうに授業を頑張っていました。 |
10月21日(水)に、ヤマハ楽器からリコーダーの講師の方を招いて講習会を行いました。3年生は、リコーダーを始めたばかりですが、講師の方のリコーダーの美しい音色と大小さまざまなリコーダーを吹いていただき、関心が高まりました。 |
3年生 交通安全教室。鴻巣警察署の方々に安全に自転車に乗るためのお話を聞きました。その後、自宅から持ってきた自分の自転車に乗って、練習をしました。鴻巣警察署の方々に合格証をいただいたので、安全に運転して自転車に乗ることができます。 |
5年生 稲刈り。初めはかまを上手に使えませんでしたが、次第にコツをつかんで、早く、きれいに刈れるようになりました。 |
この季節は、学習するにはとても良い環境です。各学年の授業の1ページです。 |
2年 逆上がりの練習をがんばっています。 |
3年 日なたと日陰の地面の温度を調べました。 |
4年 ひとつの式にまとめて計算する学習を繰り返してやりました。 |
5年 英語で場所の道案内をするエクササイズをやりました。 |
6年 書く活動を通して自分の考えをまとめる力を高めています。 |
秋空の芝生の上で広々とマットをひろげて楽しくみんなでピクニック給食を行うことができました。食べ終わった後は、みんなで楽しく遊びました。 |